HYSIA

Powered by 株式会社ダイナミック・サニート

食品衛生実践セミナー2021

公開日:2021.03.04

食品衛生実践セミナー2021

~緊急開催!HACCP導入期限迫る!~

HACCP導入期限が5月31日に迫ってきました。どのように準備をしたらいいのか?どのレベルを目指したらいいのか?まだ迷っておられる方も多いかと思います。このセミナーでは「HACCPの考え方を取り入れた」レベルと「HACCPに基づく」レベルの双方について導入のポイントを解り易く解説いたします。

県当局から営業許可制度の改正についての解説もしていただきます。併せて、新型コロナウイルス対策のポイントについても情報提供いたします。オンラインでの受講も可能です。

皆様のご参加をお持ちしております。

日時

2021年4月16日(金) 13:30~17:00

場所

秋田県総合食品研究センター研修室⑴ 秋田市新屋町砂奴寄4−26 電話: 018-888-2000

主催

㈱ダイナミック・サニート

後援

秋田県・公益社団法人秋田県栄養士会

協賛

あきた食品振興プラザ・日本細菌検査㈱・㈱オーヤラックス

方法

集合+Online

定員

集合30名 Online 定員なし

対象

全食品関連事業所様(食品製造施設、飲食施設、養護施設、学校・保育園等、社員食堂他)

受講料

5000円(1人)集合、オンライン共 
※受講を希望される方は4月9日(金)までに下記口座へお振込みください。

秋田銀行 本店営業部 当座 No.0021573

内容

1.HACCP義務化と営業許可制度について(秋田県生活衛生課)
2.HACCP導入のポイントと第三者認証(菅原妙子)
3.新型コロナウイルスの平常時・緊急時対策(金澤良浩)

申込方法

こちらのイベントは終了しました。

申込・お問合せ

株式会社ダイナミック・サニート 担当:菅原
TEL: 018-868-2568 FAX: 018-868-5211
Mail: 本ウェブサイトお問い合わせ